今月も展覧会に行きたい!よろコンです 2022年4月、年度も変わって心機一転!それにしても今日の東京は寒かった(^^;) さてさて、自分のための展覧会メモ。一貫性はありません。ただ「今、気になるものをとにかく載せる」というコンセプト。なにか一つでもお…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に終了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2022年2月19日(土)に訪問した 「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」@国立新美術館です。 昔、NHKの「みんなのうた」で大貫妙…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 2022年3月、自分のための展覧会メモ。一貫性はありません。ただ「今、気になるものをとにかく載せる」というコンセプト。なにか一つでもお気に入りがありましたら幸いです(^^) なお、開催期間などは変更になる可能性も…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に終了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2022年2月13日(日)に訪問した 「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@東京都美術館です。 COVID-19…
ネコも絵も好き、よろコンです。 さて、今まで見てきた美術作品の中から、好きな作品をレポートしてcollectするブログシリーズ。また、お付き合いただけますと幸いです。 「その5」から、とっても時間が経ってしまいましたが、今日は2022年2月22日 2が6つな…
よろコンです。 街はミュージアム、街はアートにあふれてる! ということで、そんな街のアートを記録します。 今回は今も開発が進みゆく街・虎ノ門 新しい駅・虎ノ門ヒルズとつながり、新しくなりつつある銀座線の虎ノ門駅 そのホームに突如現れた白い虎(少…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 2022年2月、自分のための展覧会メモ。一貫性はありません。ただ「今、気になるものをとにかく載せる」というコンセプト。なにか一つでもお気に入りがありましたら幸いです(^^) なお、開催期間などは変更になる可能性も…
よろコンです。 街はミュージアム、街はアートにあふれてる! ということで、そんな街のアートを記録します。 今回は昨今、美術関係の番組でも取り上げられることの多いこちら。 中銀カプセルタワービル@銀座 場所は新橋駅から歩いて5~6分。 ドンキを過ぎた…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは過去に見た展覧会も含め、気になる展覧会をレポートしていきます。 今回は、サポータでありながら紹介は久々のこちらの美術館さんから イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 - モネ、ルノワール、ゴッホ、…
今年も展覧会に行きたい!よろコンです こちらのブログでは新年最初の記事です 遅ればせながら本年もよろしくお願い申し上げます! これまではもう一つのブログで書いていた展覧会情報の備忘録ですが、アート関連ということで今回からこちらのブログにまとめ…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に完了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2021年11月7日(日)に訪問した 「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」@東京都美術館 です。 今では展覧会はいつも満杯。オ…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に完了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2021年11月7日(日)に訪問した 「小早川 秋聲 -旅する画家の鎮魂歌」@東京ステーションギャラリー です。 代表作の強烈なインパクト…