よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年2月12日(月・振替休日)に見て来た展覧会坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア @初台(東京オペラシティ内)・NTT インターコミュニケーション・センター(IC…
よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年2月11日(日)に見て来た展覧会サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展 @千葉・千葉市美術館です。 「ちょうぶんさい・えいし」と読みます。 歌麿、北斎、広重、写楽…
よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年1月14日(日)に見て来た展覧会 キース・へリング展 -アートをストリートへ- @六本木・森アーツ・ギャラリーです。 地下鉄の広告板からアートを発信 私には、この頃…
よろコンです 今週のお題「元気を出す方法」 もう一つのブログでは年に一度の元気を出す方法を書きましたが、こちらのブログでは普段の元気を出す方法です。それは展覧会にコンサート等々 今月から、前月の活動(行ってきた展覧会等)と今月の予定(行きたい展…
よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年1月19日(金)、会社帰りに見て来た展覧会 マリー・ローランサン -時代をうつす眼- @東京(八重洲・京橋)・アーティゾン美術館です。 金曜日の夕方、東京駅の近く、…
よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年1月21日(日)、散歩がてら行ってきた近くの美術館の展覧会 うるおうアジア -近代アジアの芸術、その多様性- @武蔵小金井・はけの森美術館です。 東京郊外の小さな…
よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会の個人的な感想を書いています。 今回は、2024年1月3日(水)、今年初めて見に行った展覧会 パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展 美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ @上野・国立西洋美術館…
よろコンです 今年もよろしくお願いいたします 能登半島の大地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 昨日は春の七草、今日は成人の日ということで、いよいよ今年も本格始動 今週のお題「2024年にやりたいこと」 年の初め、このブログで一年の予…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 久々です。さぼってなかなか書けませんでしたが展覧会には行っています。 今年の10月、これから面白そうな展覧会が目白押しなので、ブログします。 とにかく上野が熱い! ということで、今回も自分のための展覧会メモ…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 新年度がはじまりました。桜も咲きました。そして、散りました。早っ(^^;) そんな今月もやっぱり展覧会に行きましょう!ということで4月、気になる展覧会をピックアップしてみたいと思います。 今回も自分のための展覧…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会を個人的にレポートします。 今回は、2023年3月16日(木)に見て来た マリー・ローランサンとモード 展 @渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムです。 第一次世界大戦が終わった後の"狂騒の時代(レザ…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会を個人的にレポートします。 今回は、2023年2月12日(日)に見て来た コレクションの異境 小貫政之助 展 ~ "永遠の不安"を描く ~ @立川・たましん美術館です。 立川の小さな美術館に繰り広げら…