今月も展覧会に行きたい!よろコンです 新年度がはじまりました。桜も咲きました。そして、散りました。早っ(^^;) そんな今月もやっぱり展覧会に行きましょう!ということで4月、気になる展覧会をピックアップしてみたいと思います。 今回も自分のための展覧…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会を個人的にレポートします。 今回は、2023年3月16日(木)に見て来た マリー・ローランサンとモード 展 @渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムです。 第一次世界大戦が終わった後の"狂騒の時代(レザ…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会を個人的にレポートします。 今回は、2023年2月12日(日)に見て来た コレクションの異境 小貫政之助 展 ~ "永遠の不安"を描く ~ @立川・たましん美術館です。 立川の小さな美術館に繰り広げら…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 今日はホワイト・デーの深夜 何かと忙しくなる年度末 そんな今月もやっぱり展覧会に行きましょう!ということで3月!もだいぶ経ちましたが、そこは気にせず(^^;)、気になる展覧会をピックアップしてみたいと思います。…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは見て来た展覧会を個人的にレポートします。 今回は、2023年1月22日(日)に見て来た 佐伯祐三 自画像としての風景 展@東京ステーションギャラリーです。 30年の短い生涯を閃光のように駆け抜けた佐伯祐三。その…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです さて、暦の上では立春を過ぎて、今は春。でも、まだ寒い(^^;)身体をあたためて今月も展覧会に行きましょう!ということで2月、気になる展覧会をピックアップしてみたいと思います。 今回も自分のための展覧会メモ。一…
今年もそして今月も展覧会に行きたい!よろコンです 故あってブログの記述が遅れましたが本年もよろしくお願いいたします さて、今月は2023年最初の展覧会まとめ。1月、そして2023年を通して気になる展覧会をピックアップしてみたいと思います。 ということ…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 先月は青森旅行で一回休みでしたが、今年さいごの展覧会まとめを書きます。 ワールドカップもいよいよ大詰め。日本代表の活躍に盛り上がりました。 そして今年もいよいよ大詰め。何かと慌しい年の瀬も展覧会でゆっくり…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 寒暖の差が激しい日が続きます。夏と晩秋を行ったり来たりのような。それでも「芸術の秋」 気候の変化にもめげず、今月も展覧会に行きたいと思います。 今回も注目の展覧会が目白押しですがキーワードは「国宝」かなぁ…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に終了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2022年9月17日(土)に訪問した 「沖縄本土復帰50周年 名嘉ボクネン展 ~ 思えるままに~」@相田みつを美術館です。 東京国際フォーラ…
今月も展覧会に行きたい!よろコンです 「暑さ寒さも彼岸まで」 まだ残暑もあり、台風も来てと何かと注意が必要な季節ですが、少しずつ涼しい日も増えていきます。過ごしやすくなるまで、あともう少し。 今月は夏に始まった展覧会もいよいよ終了に。見逃さな…
展覧会に行きたい!よろコンです。 本ブログでは既に終了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、2022年7月31日(日)に訪問した 「国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ展 フリードリヒ、モネ、ゴッホか…